人事労務管理
労使協定方式により派遣労働者の待遇を決定する場合の労使協定例が公表
2020年1月15日 人事労務管理
1月14日、厚生労働省ホームページに「労働者派遣法第30条の4第1項の規定に基づく労使協定」( 令和2年1月14日公表版)が掲載されました。 全13条から成り、次のような構成となっています。 ●第1条 対象となる派遣労働 …
勤怠管理は義務ですか?労働時間把握責務について
2018年4月10日 人事労務管理
勤怠管理システムCLOUZAコラムにて、労働時間の把握についてコラムを記載しました。 よろしければ、ご覧ください。 勤怠管理は、義務化されているのか?労働時間の把握責務と法律について解説します!   …
【毎日新聞から取材受けました】副業(複業)の社会保険はどうなるの?
2017年12月25日 人事労務管理
2017年12月25日付の毎日新聞(東京朝刊)にインタビュー記事が掲載されました 先月行った「企業・副業 女性のための得するおカネの話セミナー」について、別の日に取材を受けました。 https://mainichi.jp …
休み方改善で有給取得率を上げよう!時間単位での年休付与について
2017年11月21日 人事労務管理
働き方改革で業務を効率化させる・・・。 「どのように進めていけばいいのか分からない」という会社は多いものです。 働き方改革には「働き方」を変えるというだけでなく「休み方」を見直すというアプローチもあります。 今回、勤怠管 …
外国人労働者雇用の注意点!受入れ前に知っておきたいポイント
2017年11月8日 人事労務管理
これから少子高齢化に向かっていく日本にとって、重要な労働力として期待されている外国人労働者。 今回、外国人雇用についての就労資格の確認ポイントや雇用保険・社会保険の加入、外国人雇用をした場合の届出などについて、勤怠管理シ …
労基署からの突然の調査!!慌てないために、整備しておくべき労務管理ポイントを解説!!
2017年10月17日 人事労務管理
労働基準監督署の調査って、聞くとドキッとしますよね? 社員が未払い残業で労基署に駆け込む・・・とか、 働き方改革で長時間労働抑制しなくちゃいけないのに残業時間が・・・とか、 自分の会社へ調査が入ったら、どう …
従業員が「iDeCo」に加入する際に事業主が行わなければならない事務手続とは?
2017年10月4日 人事労務管理
◆改正を契機に加入者数が増加 平成29年1月からの改正確定拠出年金法の施行により、個人型確定拠出年金(通称:iDeCo)は、基本的に20歳以上60歳未満のすべての方が任意で加入できるようになりました。 この改正により、今 …
「人手不足倒産」が増えている!深刻化する企業の人手不足問題
2017年9月8日 人事労務管理
◆「人手不足倒産」増加の状況 人手不足の問題が各方面で叫ばれているとろですが、帝国データバンクが7月上旬に公表したデータによると、人手不足による倒産件数は4年前の約2.9倍に増えているそうです 2017年上半期の人手不足 …
「同一労働同一賃金」に関する報告書の内容は?
2017年8月12日 人事労務管理
◆関連法案を秋の臨時国会に提出へ 厚生労働省の労働政策審議会は6月9日、「同一賃金同一労働」に関する法整備について検討してきた結論を報告書にまとめました。 これを受けて政府は関連法案をまとめ、秋の臨時国会に提出する予定で …
今どきの就活生は「職場の雰囲気」を重視!人手不足解消のためのアプローチ
2017年8月2日 人事労務管理
今どきの就活生は「職場の雰囲気」を重視!人手不足解消のためのアプローチ ◆「人手不足」がますます深刻な状況に 厚生労働省によると、4月の有効求人倍率は1.48倍(5月30日発表)。バブル期のピークだった1990年7月 …